企業理念
お客様の喜びを私共の歓びとして
自然素材だけを使った本物の商品をお客様にご提供いたします。
会社情報
会社名 | 株式会社オリーゼ本舗 |
---|---|
所在地 | 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1050-1 |
TEL | 0955-56-8000 |
FAX | 0955-56-8100 |
フリーダイヤル | 0120-05-8100 |
info@ori-ze.jp | |
代表取締役 | 大場 善右ェ門 |
資本金 | 1000万円 |
取引銀行 | 佐賀銀行 唐津支店 |
業務内容 | 自然食品(植物性醗酵食品)の製造販売 健康補助食品の販売 |
営業時間 | 9:00~17:00(月~金) 9:00~13:00(土曜日) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
沿革
昭和19年 | 先代 大場八治 製品の研究開発。(農学博士、故片山庄司先生に師事) |
---|---|
昭和25年 | 全国の寺院、遺族会、農協、老人会を中心に販売。郵便にて配送開始 |
昭和30年 5月 | 醗酵室 新設 |
昭和35年 8月 | 製粉工場隣醗酵室 増設 |
昭和45年 5月 | 自動充填機導入、アルミパッケージにて製品包 |
昭和48年 4月 | 大場 善右ェ門 事業主に |
昭和48年 5月 | 新工場開設。顆粒製造機導入 |
昭和50年 | 全自動高速充填機導入 (アルミパック) |
平成 元年11月 | 販売業務事務所兼店舗新設。 |
平成 9年11月 | 新工場開設。製造設備全面新設 |
平成10年 3月 | 光電管自動充填包装機(3.5g分包、マジックカット) シュリンクパック機導入 |
平成10年11月 | ホームページ開設 インターネットにて販売開始 |
平成13年10月1日 | 組織変更 株式会社オリーゼ本舗設立 |
平成13年12月 | 大麦若葉エキス「サンベール」発売 |
平成15年1月 | オリーゼゴールド(現 オリーゼB1)を発売 |
平成20年5月 | オリーゼ210発売 |
平成21年4月 | オリーゼエム発売 |
平成22年4月 | げんき・水素400(現 オリーゼ水素400)発売 |
平成22年11月 | 新社屋落成 |
平成22年12月 | ミネラル入り化粧品販売開始 |
平成24年7月 | オリーゼミネラル農園スタート |
平成25年4月 | エムウォーター・プラズマプラクシス発売 |
令和2年2月 | プラントマグマクリア発売 |
令和2年7月 | オリーゼ800発売 |
令和3年2月 | オリーゼシリーズ全パッケージ変更 |
オリーゼ本舗
オリーゼ本舗 本社では直営店を併設しております。
直営店では全てのオリーゼ商品ラインナップを手に取りお買い求めいただくことはもちろん、試飲していただく事も出来ます。
また、ご不明な点など、スタッフがひとつひとつご質問にお答えし商品のご説明をさせていただきます。
店舗名 | |
所在地 | 〒849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎1050-1 |
電話/FAX番号 | TEL:0955-56-8000 FAX:0955-56-8100 |
フリーダイアル | TEL:0120-05-8100 |
店舗営業時間 | 平日:午前9時~午後5時 土曜日:午前9時~午後1時 ※お電話は午後6時まで受付いたします。 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
交通 | お車をご利用の場合 ・福岡方面より 都市高速道路〜西九州自動車道〜国道202号線 〜二丈浜玉道路(かもめロード) 浜玉中前交差点(キャロット浜玉店)を右折。踏切を超えそのまま直進 800m。 ・佐賀方面より 長崎自動車道〜厳木多久有料道路 ・長崎方面より 長崎IC〜多久IC〜厳木多久有料道路〜国道203号線 ●電車をご利用の場合 JR九州筑肥線にて浜崎駅下車 当店舗まで徒歩約2分 福岡空港駅から約75分 博多駅から約70分 |
駐車場 | あり |
動画・サウンドクリップ
オリーゼ本舗のテレビCMやサウンドクリップをご視聴いただけます。
オリーゼ本舗の新CMが完成しました。
これまでの70年の歩みとこれからの未来を
古い映写機と モノクロからカラーへと変化する様で表現をしております。
CMはコチラから ↓↓↓↓↓↓↓
動画
TVCM「オリーゼ本舗」 (18秒, mp4形式)
サウンドクリップ
「オリーゼ本舗の知恵」篇 (20秒, mp3形式)
琉球放送で聞ける地域限定CMです。
「わたしに響く」篇 (23秒, mp3形式)
「半世紀の知恵」篇 (23秒, mp3形式)
「さわやかサンベール」篇 (23秒, mp3形式)
「お客様の声1:健康の知恵袋」篇(Aタイプ) (22秒, mp3形式)
「お客様の声2:わたしにとっても響きました」篇 (22秒, mp3形式)
「お客様の声3:健康の秘訣」篇(Bタイプ) (24秒, mp3形式)
※サイトに掲載されている、動画や音声などのメディアファイルを再生、視聴するためには、再生用のアプリケーションが必要です。
Windows Media Player( マイクロソフト社 | ウインドウズメディアダウンロードセンター )
RealPlayer( リアルネットワークス社 | ダウンロードページ )
書籍
コンサルティング会社・船井総合研究所の創業者船井幸雄氏が、本物の人物、群を抜く商品の数々、世界が求め始めた日本の技術、そして本物教育を紹介している本です。
野生植物ミネラルの開発者 中山栄基先生(P.18)、「食べるマイナス水素イオンの製造方法」を確立した及川胤昭博士(P.19~)の事も掲載されています。
縁のあるお二人の先生と大場(P.38~)が一同に書籍に取り上げられています。ぜひご一読くださいませ。
本書より抜粋
“本当に良い出会いでした。唐津市に素晴らしい友人ができました”
成功とツキを呼ぶ本物の法則ー一瞬であなたを変える「最強のルール」
著者:佐野浩一、船井幸雄
出版社:ビジネス社